【土曜はナニする】冬の最新家電SP!この冬ほしい最新家電まとめ(2024/11/30)

記事内に広告が含まれています。

2024年11月30日放送の『土曜はナニする!?』は冬の最新家電SP。お手頃で機能的なあったか家電から、驚くべき吸引力の掃除機、さらに静電気対策グッズなどなど、この冬に絶対ほしい最新家電が目白押し!紹介された商品をまとめました!詳しい情報はこちら!

スポンサーリンク

冬の最新家電SP!この冬ほしい最新家電

やす子の週末福袋のコーナー。今回の舞台はエディオン横浜西口本店。設定金額は6万円で、冬の最新家電スペシャル!

大掃除で大活躍!大注目の掃除機

ゴミ捨て楽チン!スティッククリーナー
Shark(シャーク)
商品名:EVOPOWER SYSTEM NEO II + コードレススティッククリーナー LC501J
金額:88,000円 (ロケ 11月12日時点、店頭販売価格)

今年(2024年)9月に新発売。
自動ゴミ収集ドッグ付きで、今まで面倒だったごみ捨てを月1回程度に減らすことができる。


掃除機がけ+水拭き!ダイソンの掃除機
ダイソン
商品名:Dyson WashG1
金額:84,800円 (ロケ 11月12日時点、店頭販売価格)

今年(2024年)10月に発売されたダイソンの掃除機。
掃除機がけと水拭きが同時に可能。

独自のウェットローラーを毎分250回転させることで、パワフルな掃除性能を発揮。汚れを一気に取り除くことができる。

他社の掃除機と異なり、吸引式ではなくローラー式の水拭きのため、排気の不快なにおいが気にならない。

また、セルフクリーニング機能も搭載しているため、毎回掃除後にローラーを手洗いする必要もなし。
汚水と固形汚れを分けて捨てられるのも◎。

ペットやお子さんのいるお家にオススメ!


やす子愛用“浮かせるレンジ”
象印
商品名:オーブンレンジ EVERINO(エブリノ)ES-GW26
金額:54,800円 (ロケ 11月12日時点、店頭販売価格)

今年(2024年)8月発売。
やす子さんも愛用しているという“浮かせるレンジ”。

うきレジ:食材を浮かせることで全方位から加熱。加熱ムラを抑え、時短にもつながる。
サクレジ:温めるだけで揚げたての美味しさに戻してくれる。
レジグリ:メニューに合わせ、レンジからグリルに自動切り替え。焼きそばやハンバーグなどいろんな料理が作れる。


リーズナブル!サンコーの最新あったか家電3選

困りごとを面白く&便利に解決!リーズナブルなユニーク家電を製造販売するメーカー「サンコー」の商品。
今回は100種類以上あるサンコー商品の中から、お財布にやさしいリーズナブルな最新あったか家電3つを紹介!

進化系スリッパ
サンコー
商品名:どこでも床暖スリッパ
金額:4,980円 (ロケ 11月12日時点、店頭販売価格)

今年(2024年)9月に発売された新商品。
足裏にモバイルバッテリーで使える高出力のヒーターが入ったあったかスリッパ。家の中どこでもあったかい状態で過ごすことができる。

暖房器具やホットカーペットがない洗面所やキッチンでの作業が寒いと困っている人にオススメ。

温度は3段階で設定可能(強:約50~55℃、中:約45~50℃、弱:約40~45℃)。


ズボラマグカップ
サンコー
商品名:沸かして飲めるマグケトル
金額:7,480円 (ロケ 11月12日時点、店頭販売価格)

今年(2024年)9月発売。
卓上でお湯を1杯分だけ沸かし、そのまま飲むことができる電気マグカップ。飲み口はプラスチックで熱くならないため、そのまま飲むことができる。

また、白湯だけでなく、沸かしたマグに入れるだけでスープやコーヒーを1杯分だけお手軽に飲むことができる。

必要分だけお湯を沸かすので、電気代も削減!

容量は300mlなので、インスタント麺をそのまま作ることも可能。


革命的プレート
サンコー
商品名:フードウォーマープレート
金額:円 (ロケ 11月12日時点、店頭販売価格)

冬の食卓を豊かにする革命的プレート!
ピザやお弁当のパックなどを置くことで容器のままずっと温かい状態で保温可能。温め直すことなく、最後まで美味しい状態に!

IH非対応の土鍋やフライパンなども保温可能。


その他紹介されたサンコーの商品
サンコー
商品名:おひとりさま用焼き鳥メーカー
金額:8,480円 (ロケ 11月12日時点、店頭販売価格)

サンコー
商品名:スウェーデントーチ加湿器
金額:8,980円 (ロケ 11月12日時点、店頭販売価格)

エディオンのプライベートブランド

エディオンは独自のプライベートブランド「e angle」を立ち上げ、手の届きやすいリーズナブルな家電を販売。

e angle(エディオン)
商品名:グリル鍋
金額:4,980円 (ロケ 11月12日時点、店頭販売価格)

容量1リットルで、1人鍋にオススメのグリル鍋。
フタがスタンド式になっているのも◎。


SNSで話題になったアイデア家電ランキング

年間200台以上の家電を使用し、雑誌で家電を紹介する家電ライター・藤山哲人さんが教える!SNSで話題になった最新アイデア家電ランキング!

[第3位]スマホで撮影した写真をチェキでプリント
富士フィルム
商品名:instax mini Link 3
金額:16,500円 (ロケ 11月12日時点、店頭販売価格)

今年9月発売。
スマホで撮影した写真を約15秒でチェキにプリントできる「instax mini Link 3」。

専用アプリで写真をおしゃれに加工でき、すてきな思い出を形に残せると完売するお店も続出するほど、若い人を中心に大人気の一品。


[第2位]猫の形をしたワイヤレスイヤホン
ラディウス
商品名:猫の形の完全ワイヤレスイヤホン HP-C28BT
金額:8,822円 (ロケ 11月12日時点、店頭販売価格)

今年8月に発売。
猫の形をしたワイヤレスイヤホン。

充電ケースのバッテリー残量は「おさかなLED」で表示。
また、電源をつけると「みゃー」と鳴いたり、イヤホンの操作音がすべて猫の鳴き声になっている。
タッチセンサーを5回タップすると、3分間猫がのどを鳴らす「ごろごろモード」も搭載。猫好きにはたまらないイヤホン。


[第1位]静電気を抑えるブラシ
シャープ
商品名:プラズマクラスター ヘアブラシ「Smoome」
金額:11,000円 (ロケ 11月12日時点、店頭販売価格)

ブラッシングのときに静電気を抑えてくれるブラシ。

このブラシには小型化したプラズマクラスター新デバイスが搭載されていて、静電気をスピーディーに抑え、手触りのよいまとまりのある髪に仕上げてくれる。

コンパクトなサイズのため、持ち運びも楽ちん!


*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります

スポンサーリンク

同じ日に紹介された「日帰りぷらっとりっぷ」

11月30日の放送で紹介された「鈴木愛理&アイナ・ジ・エンド 秋の箱根旅」はこちら!



関西テレビ「土曜はナニする!?」
土曜 8時30分~9時55分
出演:山里亮太(南海キャンディーズ)、宇賀なつみ、石田明(NON STYLE) 村上知子(森三中)
ゲスト:鈴木伸之 畑芽育 朝日奈央
コーナー出演:やす子 ガクテンソク 鈴木愛理 アイナ・ジ・エンド 本田響矢

タイトルとURLをコピーしました