2025年2月2日放送の『男子ごはん』の裏トークは「久世福商店のバイヤーさんオススメおつまみ」。紹介された商品をまとめました!
久世福商店のバイヤーさんオススメおつまみ
日本全国を駆け巡り、美味しい商品を発掘する食品業界のプロ“バイヤー”。彼らは日本の食のトレンドを作ってきたといっても過言ではない!そこで、今回の企画はそんなバイヤーさんに有名店のオススメ商品を紹介してもらいます。
今回は、日本中のうまいもの・こだわりの逸品を多く取りそろえた久世福商店。全国に161店舗あり、日本各地のおいしいものを取り扱う食の専門店。
今回は久世福商店のバイヤーさんがオススメのおつまみ3選を教えてくれました。
土佐の赤かつお
久世福商店
商品名:土佐の赤かつお あおさのり
商品名:土佐の赤かつお あおさのり
金額:799円
高知の老舗鮮魚店が国産かつおを秘伝のたれで炊き上げたごはんのお供。
かつおの旨味と国産あおさのりの磯の香りが広がって、思わずごはんが進む一品。
ハイボールと合わせるのがオススメ!
青森りんごっくる
久世福商店
商品名:青森りんごっくる
商品名:青森りんごっくる
金額:560円
青森の100年を超えるりんごの卸商が加工したお菓子。
サクサクの食感とりんごの果実のジューシーさに心惹かれた一品。
ワインと合わせるのがオススメ!
3種の骨せんべい
久世福商店
商品名:3種の骨せんべい
商品名:3種の骨せんべい
金額:799円
アジ・キス・イワシの3種類をミックス。
香ばしくバリバリした食感で、おつまみやおやつとしても合う一品。
日本酒と合わせるのがオススメ!
久世福商店 人気商品ベスト5
ちなみに、久世福商店の商品総数およそ800種類の中、人気商品ベスト5はこちら。
第1位:大人のしゃけしゃけめんたい
第2位:七味なめ茸
第3位:風味豊かな万能だし
第4位:北海道産小豆のあんバター
第5位:梅なめ茸
*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります
▽ 同じ日に紹介されたレシピ
▽「男子ごはん」のレシピ本
【栗原心平さんプロフィール】
1978年生まれの料理家。母親は料理研究家の栗原はるみさん。幼い頃から得意だった料理の腕を活かし、自身も料理家としてテレビや雑誌などを中心に活躍。仕事で訪れる全国各地のおいしい料理やお酒をヒントに、ごはんのおかずやおつまみにもなるレシピを提案している。
▼テレビ大阪「男子ごはん」
日曜 11時00分~11時30分
出演:国分太一 栗原心平