2024年6月1日放送の『サタデープラス』は「チーズケーキ」ひたすら試してランキング ベスト5!紹介された商品をまとめました!詳しい内容・購入方法はこちら!
「チーズケーキ」ひたすら試してランキング ベスト5
今日の“ひたすら試してランキング”は「チーズケーキ」!
好きなケーキランキング第1位!世代を超えて愛されるチーズケーキ。
市販されている商品をみてみると、ベイクドチーズケーキ・ニューヨークチーズケーキ・スフレなど違いがよくわからなかったり、 スティックタイプやカップタイプなど、その種類は様々で、どれを選んでいいかわからない…。そこで今日はスーパー・コンビニ・カフェなどで販売されている清水アナが「チーズケーキ」15種類をひたすら比べ、香り・チーズの味などサタプラ独自の方法で徹底調査!買って失敗しないおすすめベスト5を紹介します!
・ル・フレンド「スティックケーキ チーズ」
・ル・フレンド「スティックケーキ ベイクドチーズ」
・イオン「トップバリュ レアチーズケーキバー(瀬戸内レモンのソース入り)
・栄屋乳業「アンデイコ 北海道チーズケーキ」
・ローソン「Uchi Cafe ふわ濃チーズケーキ」
・ローソン「Uchi Cafe むぎゅ濃チーズケーキ」
・ミニストップ「窯焼きチーズケーキ」
・ドトールコーヒーショップ「ベイクドチーズケーキ」
・タリーズコーヒー「ニューヨークチーズケーキ」
・エクセルシオール カフェ「ニューヨークチーズケーキ」
・珈琲館「ニューヨークチーズケーキ」
・無印良品「2層仕立てのチーズケーキ」
・シャトレーゼ「ダブルチーズケーキ」
・プレシア「きままにチーズケーキ」
・プレシア「贅沢レアチーズタルト」
▼ 前回の「チーズケーキ」ひたすら試してランキングはこちら!
チェックポイントはこちらの5つ。
- コストパフォーマンス(商品の重さを計測→10gあたりの値段を算出)
- 香り(チーズケーキの香りを嗅ぐ)
- チーズの層(チーズを含む層だけを試食し、味や食感を比較)
- もう1つの層(チーズ以外の層だけを試食し、味や素材を比較)
- 全体の味(チーズの層ともう一つの層を一緒に試食)
項目ごとに10点満点で採点し、合計点で総合ランキング!
【第5位】ミニストップ「窯焼きチーズケーキ」
商品名:窯焼きチーズケーキ
- コストパフォーマンス:8点
- 香り:7点
- チーズの層:8点
- もう1つの層:8点
- 全体の味:9点
- 今年3月に発売されたオーストラリア産クリームチーズを使用したベイクドチーズケーキ。
ホイップクリームとベイクドチーズの相性が抜群。生クリームがあるために、チーズ感がすごく引き立つ。
評価ポイント:軽いホイップクリームがベイクドチーズと相性◎。
北海道産純生クリームを使用したホイップクリームの甘さと卵黄のカラメルのコク。シンプルなベイクドチーズと合わせることでバランスのいい仕上がりに。 - チーズの層◎
評価ポイント:カップならではのなめらかな口どけ。 - 全体の味◎
評価ポイント:生クリームがチーズを引き立たせる。
【第4位】ローソン「Uchi Cafe ふわ濃チーズケーキ」
商品名:Uchi Cafe ふわ濃チーズケーキ
- コストパフォーマンス:8点
- 香り:8点
- チーズの層:8点
- もう1つの層:8点
- 全体の味:9点
- サワークリームとクリームチーズにクランチを合わせたローソンの新商品。
ふわふわクリームとざくざく食感が新感覚なチーズケーキ。
酸味のあるサワークリームと濃厚なクリームチーズ、2つのチーズの層で構成。
評価ポイント:食感の異なる3層が口どけに時間差を生む。
さらにざくざくのクランチとマダガスカル産バニラシードの香りが加わり、コンビニスイーツとは思えない贅沢感を実現。 - コストパフォーマンス
15種類の平均は10gあたり約39円のところ、34.3円。 - チーズの層◎
クリームチーズの酸味×バニラビーンズの甘み
サワークリームを使用したふわふわな層とクリームチーズの相性が◎。
評価ポイント:バニラビーンズを加えることで感じる贅沢感。 - もう一つの層◎
最下層にザクザク食感のクランチを使用。
違ったアクセントの食感を入れることでメリハリが。
【第3位】シャトレーゼ「ダブルチーズケーキ」
商品名:ダブルチーズケーキ
- コストパフォーマンス:7点
- 香り:8点
- チーズの層:10点 1位
- もう1つの層:8点
- 全体の味:9点
- 全国に840店舗展開するシャトレーゼのダブルチーズケーキ。
スポンジの上にスフレチーズとレアチーズのクリームがのった3層構造。プロも驚くふわふわチーズケーキ。
評価ポイント:衝撃を受けるほどなめらかな口どけ
爽やかなレアチーズとやわらかいスフレチーズはまるで空気のような口どけ。
味の異なる2種類のフランス産クリームチーズを使用することで程よい酸味とクリーミーさが味わえる。 - 香り◎
評価ポイント:甘いスフレとレアチーズの酸味 - 「チーズの層」1位!
評価ポイント:空気のように軽いレアチーズクリームとスフレチーズ
軽いレアクリームチーズケーキとスフレチーズを合わせた一品。
【第2位】ル・フレンド「スティックケーキ ベイクドチーズ」
商品名:スティックケーキ ベイクドチーズ
- コストパフォーマンス:9点
- 香り:8点
- チーズの層:9点
- もう1つの層:8点
- 全体の味:10点 1位
- 「ル・フレンド」は1997年創業、愛知県にある洋菓子メーカー。
全国のスーパーなどで手軽に購入できる商品。 - 香り◎
評価ポイント:食欲をそそる香ばしいチーズの香り。 - 「全体の味」1位!
濃厚なベイクドチーズケーキと香ばしいクッキー生地。
1本138円とは思えない満足感。
満足感の秘密はチーズの層に練りこんだゴーダチーズパウダー。
ニュージーランド産クリームチーズを使用し、しっかりとしたチーズ感にこだわっている。
【第1位】ドトールコーヒーショップ「ベイクドチーズケーキ」
商品名:ベイクドチーズケーキ
- コストパフォーマンス:7点
- 香り:8点
- チーズの層:10点
- もう1つの層:10点 1位
- 全体の味:10点
- チーズの層◎。
日本人が一番好きなチーズケーキの味。
コーヒーに合わせた時にどうかも計算されている。 - 「もう一つの層」1位!
生地に練りこまれたクランベリーの酸味と濃厚なチーズは相性抜群!
評価ポイント:クランベリーをチーズケーキに入れる発想が新しい
各チェックポイントの1位
「コストパフォーマンス」の1位
商品名:アンデイコ 北海道チーズケーキ
全国のスーパーで販売されている「アンデイコ 北海道チーズケーキ」。
2013年の発売以降、1億個を売り上げる大人気商品。
ふんわり食感のチーズスフレと、チーズプリンの2層からなるチーズケーキ。
「コストパフォーマンス」1位!
15種類の平均は10gあたり約18.7円!
「香り」の1位
商品名:Uchi Cafe むぎゅ濃チーズケーキ
クリームチーズを使用した濃厚生地の上に、北海道産生クリーム入りのチーズペーストを合わせた密度の高いチーズケーキ。
「香り」1位!
評価ポイント:チーズの香ばしさとバニラの甘さ。
「チーズの層」の1位
商品名:ダブルチーズケーキ
「チーズの層」1位!
「もう1つの層」の1位
商品名:ベイクドチーズケーキ
「もう一つの層」1位!
「全体の味」の1位
商品名:スティックケーキ ベイクドチーズケーキ
「全体の味」1位!
ゴーダチーズの塩味が◎。
評価ポイント:チーズを組み合わせることで生まれるコク
その他紹介された商品
商品名:2層仕立てのチーズケーキ
チーズはレアチーズとベイクドチーズの2層構造。
サワークリームとレモン果汁でチーズのコクと爽やかな酸味が広がる。
15種類の平均は10gあたり約39円のところ、35.4円。
「全体の味」◎。
2つの異なるチーズの層(レアチーズムース、ベイクドチーズケーキ)、さらにもう2つの素材(スポンジクラム、クッキークラム)で複雑に構成されていて、分厚いのに口どけなめらか。
商品名:贅沢レアチーズタルト
「Kiri」のクリームチーズを使用。
「Kiri」の特徴、塩気も感じるチーズ。
商品名:ニューヨークチーズケーキ
「チーズの層」◎。
コーヒーと相性のいいチーズの濃厚さ。本当にチーズを食べているみたい。
評価ポイント:水分量を減らし、コーヒーが飲みたくなる仕上がりに。
商品名:ニューヨークチーズケーキ
「もう一つの層」◎。
クッキー生地にカカオマスとココアパウダーを使用。
評価ポイント:ビターなもう一つの層でチーズがくどくない。
商品名:ニューヨークチーズケーキ
「もう一つの層」◎。
使っているのは、たっぷりの砂糖を入れて焼き上げたシュクレ生地。
評価ポイント:砂糖のザラザラ食感と甘さで余韻も面白い。
チーズケーキちょい足しアレンジ
世界一のパティシエ直伝!チーズケーキちょい足しアレンジ
ふわふわ系チーズケーキ
→ サクサクのクッキーで食感がアップ
クリーム系チーズケーキ
→ ブルーベリーの酸味がクリームと相性◎
カフェチェーンのチーズケーキ
→ コーヒーとの相性を生かしたアフォガート風(コーヒー+アイスクリーム)
ベイクドチーズケーキ
→ はちみつと岩塩がベイクドチーズの濃厚さに合う
[参考]その他紹介されたチーズケーキのランキング
*本記事に掲載されている情報は記事作成時点のもので、現在の情報と異なる場合があります
その他紹介された「試してランキング(総集編)」
▼MBS毎日放送「サタデープラス」
土曜 8時00分~9時25分
出演:アンタッチャブル(山崎弘也・柴田英嗣)正門良規(Aぇ! group)アンミカ、清水麻椰(MBSアナウンサー)
ゲスト:宮崎美子